【書き方】黒板&ブラックボードの書き方と道具選びのコツ♩

100円ショップでも買える黒板とブラックボード

こんにちは!

手書きPOPデザイナーのMisakiです!

 

最近は街を歩けば黒板やブラックボードを見かけますね〜。

 

「えぇ〜!これどうやって書いてるの〜!?」と思うことも多々あります。

 

「何で書いているんだろう??」と思わず近寄って見ちゃいます。

 

天気に合わせて内容を変えたり、毎日スタッフさんの日記風になっていたり、時間帯に合わせて言葉が変わっていたり、ほんとに大変な作業だと尊敬してしまいます!!

 

私の手書きPOP教室やセミナーでも「黒板・ブラックボードの書き方」はとても人気があります!

 

「黒板・ブラックボードを上手に書くコツ」

 

ありますよ!

 

黒板やブラックボードに書くことは

紙に書く手書きPOPとはちょっと違う難しさがあります。

 

上手に書けない・・・と断念してしまう人も多いようです。

 

そこで黒板とブラックボードのコツや道具を少しだけお教えします。

 

初めての黒板・ブラックボードは100均で買ってみよう

 

まずは黒板・ブラックボードとペンを用意しましょう♪

 

そしてこの道具や材料選びが上手に書くコツでもあるんですよ!

 

いきなり大きな黒板やブラックボードを買うのは控えた方がいいです。

 

なぜなら黒板やブラックボードと一口に言っても、色々な種類があるからです。

 

最初は100円ショップでいろんなタイプの黒板やブラックボードを買ってみてください。

 

その中で自分の用途や好みを見極めて、大きい物や上質な物を選ぶと失敗が少ないですよ。

 

100円ショップでも買える黒板とブラックボード

 

近所の100円ショップで集めた黒板とブラックボードです。

 

※赤い卓上のボードのみシモジマで購入

(SALEで800円くらい♩)

ツヤ消しの黒板っぽいもの、ツルツルのもの、マグネット付き、ロール紙になったものなどなど、いろんな種類とサイズが売っています。

 

お店によって売っているものが違います。

 

自分の使いやすいボードを見つけるために、何種類か買ってみると勉強になります。

 

マーカーは大きく分けて「チョーク風」と「ブラックボード用」の2種類

黒板とブラックボードに使用するのは「水拭きで消せるマーカー」です。

 

マーカーもたくさんの種類がありますが、マーカーは100均ではなく文具メーカーがおすすめです。

 

黒板・ブラックボード用のマーカー

 

水拭きで消せるマーカーは、大きく2つのタイプに分かれます。

 

チョークのようなざらざらした文字が書ける「チョーク風マーカー」とポスカのようにシャカシャカ振ってインクを出す「ブラックボード用マーカー」です。

 

見た目や作業効率を考えて選びます。

 

紙の手書きPOPでも同じことが言えますが、ボードとマーカーの相性が悪いと作業時間に3倍〜5倍の差があります。

 

それくらい紙とペン、ボードとマーカーの相性は大事なんです。

 

黒板・ブラックボード用のマーカー書き比べ

 

私がいつも常備している3種類をご紹介します!

 

ブラックボード用の3種類

 

上から

馬印「POPゲルチョーク」

三菱鉛筆「ブラックボードポスカ」

ダイソー「ブラックボードマーカー」

 

※セリアの黒板を使用

 

馬印「POPゲルチョーク」はチョークっぽい字を書きたいときにおすすめ。チョークよりも発色が良く、ヌルっとした書き心地です。

 

三菱鉛筆「ブラックボードポスカ」は手書きPOPではお馴染みのポスカのブラックボード用です。安定の発色と、ほとんどの黒板やブラックボードに使用できる鉄板マーカー。

 

ダイソー「ブラックボードマーカー」は見た目はブラックボードポスカに似ていますが、ツルツルしたブラックボード専用です。黒板に書くと消えなくなるので注意が必要です。

 

口紅と同じ主成分で作られた「キットパス」

 

お子さんと一緒に遊べる、キットパスという固形マーカーもあります。

※セリアの黒板を使用

 

キットパス

 

主成分は口紅にも使われているパラフィンということなので安心です。

 

種類もたくさんあって楽しいですよ。

 

 

黒板やブラックボード、専用マーカーはたくさん種類が出ています。

 

出来上がりや書き心地をいろいろ試してみてくださいね。

 

ざらざらした黒板とつるつるのブラックボード

 

上記で使用したのはセリアの黒板です。

 

マットな質感で高級感もあっておしゃれ!

 

品切れしていることも多いので、5〜6枚買ってあります。

 

ざらざらした黒板とは対照的に、つるつるしたブラックボードもあります。

 

こんな感じで、黒板とは違う見た目になります。

 

黒板とブラックボードの違い

 

上の2行は「POPゲルチョーク」で書きました。

 

スラスラ書けて、ボードとペンの相性は良いです。

 

下の2行は「ブラックボードポスカ」で書きました。

 

こちらはボードに付着した手の油分でインクがハジかれました。

 

材質によってはインクが乾かず、ダラ〜〜と流れてしまったりもします。

 

私は書くときの「キュッキュッ」という摩擦が好きなのでマットな黒板が好きです♪

 

書き心地と同じくらい重要な「消しごこち」

 

黒板やブラックボードに初挑戦するとき、どうしても「書くこと」に集中してしまいます。

 

ですが、実は・・・書くことと同じくらい大事なのが、消すこと!!

 

水拭きで消せるんでしょ!?

 

消えますよ!!

 

ただし、ボードとペンの組み合わせによって、消え方が全然違います!!

 

「消え方が違う」というより「消すためにかかる時間」が違うんです。

 

こちらは先ほどのブラックボードです。

 

ブラックボードの消え方

 

ウェットティッシュで簡単に消えます。

 

ティッシュだとぼろぼろになってしまうので、濡れたタオル・雑巾・厚手のウェットティッシュがおすすめ。

 

それに対してマットな黒板は、ちょっと消すのが大変です。

 

黒板の消え方

 

写真では伝わりにくいのですが・・・。

 

黒板の一番下に書いたダイソーのブラックボードマーカーは「黒板・ブラックボード用のマーカー書き比べ」でも書きましたが、黒板には対応していないため消えなくなってしまいました(笑)

 

ブラックボード用のマーカーの商品説明には対応ボードが書いてあるので、しっかり確認しましょう。

 

そういう失敗もあるので・・・

高価な大きいボードを買う前に100均の道具で練習しましょう!

 

黒板やブラックボードの上達への近道は、文字やデザイン前に「道具選び」です。

 

おすすめのボードとマーカーの組み合わせ

 

私のおすすめの組み合わせを2つご紹介します!

 

1つめはセリアの黒板とブラックボードポスカです。

 

セリアの黒板とブラックボードポスカ

 

セリアの黒板は黒と緑がありますよ♩

 

2つめはシモジマで購入した卓上ボードとブラックボードポスカです。

 

卓上ボードとブラックボードポスカ

 

この卓上ボードは白も販売されています。

 

お手軽なサイズで使い勝手が良くおしゃれに見えるお気に入りアイテムです。

 

 

この記事が参考になりましたら

シェアお願いします\(^o^)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です